ユニクロ、韓国実績は急落するも全体では歴代最高益...「今後1年で韓国に7店舗新規出店」 【韓国の反応】

ユニクロ、韓国実績は急落したが意気揚々... 「7店舗新規出店」
国民日報
ユニクロ、韓国実績は急落したが意気揚々... 「7店舗新規出店」
日本不買運動によってユニクロの韓国での実績が急落した。
しかし、ユニクロは今後1年の間に韓国に7店舗を新規出店するという計画を明らかにした。
日韓の冷却状態は持続しないという判断からだ。
ユニクロを運営する日本のアパレルメーカーファーストリテイリングは10日、2019年度(2018年9月~2019年9月)に韓国での収益が減少したと発表した。
発表によると、2019年度前期(2018年9月~2019年2月)は韓国での収益が増加したが、後期(2019年3月~8月)は春の衣料品販売不振と7~8月の不買運動の影響で売上高が大幅に落ち収益が減少した。
韓国では今年9月から来年8月までの1年の間にも収益が大幅に減少すると予想した。
ファーストリテイリングが公開した決算参考資料を見ると、昨年8月末韓国にはユニクロの店舗が186個あり、今年8月末までの1年間で10ヵ所が新たにオープンし、8ヵ所が閉店した。
1年の間に2店舗純増したことになる。
当時この会社は韓国での収益が若干増える見通しを立てていたが、不買運動などの影響で韓国内の事業は予想を大きく外れた。
約1年前に公開されたビジネス予想資料を見ると、韓国に店舗を7つ増やす計画はあったが閉店の計画はなかった。
新たにオープンした店舗は当初の計画よりも多かったが、予定になかった閉店を行ったのは不買運動などの影響と推測される。
ファーストリテイリングは、韓国内売上高など収益を示す指標が具体的にどのようになっているかは明らかにしなかった。
1年前、2018年度の業績を発表の際に、韓国事業が好調であるとして売上高約1千400億円を明らかにしたことと対比される。
それでもファーストリテイリングは、9月から来年8月末までの1年間の間に7店舗を新たに出店する計画だ。
柳井正ファーストリテイリング会長兼社長は10日、東京で開かれた記者会見で、日韓関係について「ずっと(冷却された状態が)続くことはない。楽観的に考えたい」とし、韓国での事業計画を変更しない旨を明らかにしたと共同通信は伝えた。
ただ韓国をはじめとする海外事業と日本のビジネスを合わせたファーストリテイリングの全体的なパフォーマンスは、歴代最高記録を更新した。
連結財務諸表基準2019会計年度の売上高は2兆2905億円(約25兆4724億ウォン)で、全会計年度より約7.5%増えた。
純利益は1625億円(約1兆8071億ウォン)で5.0%伸びた。
今年の8月末基準で、日本以外の国のユニクロの店舗は韓国が中国(711件)に次いで世界で二番目に多かった。
日本国内の店舗(817個、直営774個・フランチャイズ43)との差は100程度である。
岡崎健ファーストリテイリング最高財務責任者(CFO)は、7月に東京で開かれた決算説明会で、韓国内の不買運動の影響などについて「長くは続かないだろう」と述べたが、消費者の反発が激しくなり謝罪した。
引用元:http://bit.ly/2Mxe6Y4
韓国人の反応
日本が私たちを軽く見ているようでとても気分が悪い。
イライラする。
共感626非共感18
↑同感です。
共感3非共感0
ユニクロの代替となるべきブランドが韓国のTOPTENです。
ユニクロの服は買わないでください!!!
共感542非共感47
↑ZARA、H&M、SPAO、Mango、GAP等、ユニクロの代わりになるSPAブランドは多いですよね。
共感20非共感1
ユニクロは独島を自分たちのものだと言い張る日本の右翼教科書を後援している企業である。
安倍が経済報復しなかったとしても独島問題で不買運動すべきブランドだ。
共感90非共感2
みんなオンラインで購入しているらしい。
共感35非共感2
↑ユニクロの服を買う奴らはプライドがない。
共感4非共感2
不買運動は止めません。
共感30非共感1
TOPTENの方がユニクロよりもはるかに良い。
共感5非共感0
ネイバーもユニクロの広告を受け付けなければいいのに。
共感5非共感0
イルベのおかげだね。
共感6非共感2
インターネットでこっそり注文するから販売数が増えているらしい。
共感3非共感0
政府の反日外交は支持していないが、どうせボイコットを始めたんなら可能な限り力を合わせて大韓民国が甘い国ではないということを示すべきだろう。
共感3非共感0
業界関係者によると、今年の冬シーズンまでユニクロ不買が続けばユニクロは耐えられないらしい。
韓国ブランドを買おう。
共感2非共感0
安くて質が良ければ買うよ。
ユニクロのセールに行ってみろ。
フリースが9900ウォンで買える。
共感1非共感4
↑韓国の国民は行かない。
共感0非共感0
率直に言って韓国の衣類メーカーでユニクロを超えるクオリティのところは無い。
エアリズムは本当に最高だ。
共感0非共感5
今が日本植民地時代か?
旧韓末の国産品愛用運動を21世紀の今やるなんてwww
特に40代の奴らwwww
共感0非共感1
ロッテが日本製品韓国進出の元凶である!
ロッテは解体しろ!
もしくは本社を韓国に移転しろ!
共感0非共感2

海外の反応ランキング
- 関連記事
-
-
サムスン電子、ブランド価値「600億ドル」突破…トヨタを抜いてアジア1位に 【韓国の反応】
-
韓国、9月の就業率61.5%で23年ぶりの高水準を記録...ただし40代は悪化 【韓国の反応】
-
ユニクロ、韓国実績は急落するも全体では歴代最高益...「今後1年で韓国に7店舗新規出店」 【韓国の反応】
-
現代自動車に飛んできた暗鬱な警告状「人員40%削減しなければ共倒れ」 【韓国の反応】
-
韓国大統領府「フィリピン、インドネシア、マレーシアとのFTAを推進」 【韓国の反応】
-